top of page
Click
ようこそ、ブックカフェへ。
緑道の木かげで、カフェの前で、駅前で・・・。日差しや風の中で。絵本を広げてブックカフェを開いています。
あなたの家のそばにも行きますよ。
NEWS
Are you coming soon?
次回の開催は...

お待ちしています!
check
Search


私の「木かげ」記 by noji
2020年11月15日、 都筑中央公園にて。 秋たけなわの公園。池にはもう冬鳥が浮かんでいる。 はらりはらりと葉っぱが舞っている。 グループで、ひとりで休日の人々が行き交う。 いけの端の小路を入ると、笹竹の刈り込みを背に絵本の行列が待機している。...
Chiyoko Ebata
Nov 26, 20202 min read
104 views
0 comments


明日、ここでブックカフェを開きます。
会場の下見。 小春日和の都筑中央公園 宮谷戸の大池。 あしたは、ここでブックカフェを開きます。 春に団地の前の森で青空ふわり文庫を開いていたところにやって来た、区役所地域振興課のNさん。公園許可の申請に奔走していただいたおかげで、この素晴らしい場所で開くことができます。...
Chiyoko Ebata
Nov 14, 20201 min read
23 views
0 comments


秋のもりの広場
日曜日。 もりの広場で、あおぞらふわり文庫。 子ども達が集まった! カナヘビ、バッタ探して、あっちこっちぞろぞろ。 Moとさんが、カブトムシのねぐら(?)を持ってきた。 ケースの中にカブトムシが潜り込んでいる。 芽吹きの春の森と一変しているのは、害虫が入り込んで立ち枯れてい...
Chiyoko Ebata
Nov 9, 20201 min read
17 views
0 comments


また、もりの広場に来てください!
また、団地の前の雑木林で青空ふわり文庫を開きます。 春の、コロナで一斉休校になった時、文庫の本を森の中に並べました。 小さな森は、芽吹きの季節でした。 冬を越えたどんぐりが地面に根を下ろしていくのを教えてもらって、ビーックリ! 殻を破った実が、真っ赤に光ってたっけ。...
Chiyoko Ebata
Nov 6, 20201 min read
20 views
0 comments


2人の絵本作家トークトーク
チラシができあがりました! 黒沼宣子さんの制作、力作です♡ 11月15日~申し込み開始! 申し込みのところのQRコードを読み込むと、申し込みのメールドレスが出てきますよ。 なんと便利なんでしょう!! でも、申し込み開始は 11月15日ですよ~!
Chiyoko Ebata
Nov 6, 20201 min read
113 views
1 comment


今日も、もあなのいえの前は子どもたちが密・・・。
前回、7月7日に続いて2回目のオファーになります。 学童クラブ、保育園、幼稚園が周りにあって、はじまりの時間は14時半。 みんな集まってくる時間なので、今回も賑わいました。 こどもたちは、絵本をまっしぐらに目指してきます。 スタッフ12名。...
Chiyoko Ebata
Nov 5, 20201 min read
14 views
0 comments


中川まちなかマーケットへ!
秋の陣、第2弾! 良いお天気になりました~!前日の予報が当たらなくてよかった。 朝9時40分にメゾン桜ヶ丘団地にオレンジボーイがやって来て、8人の方達が集まってきて、3階から本箱13箱に絵本約300冊、組み立て屋台などの運び出し作業。...
Chiyoko Ebata
Oct 22, 20202 min read
58 views
0 comments


つづきブックカフェin都田公園♪悩ましいお天気でした・・
朝6時。 暗く立ちこめた厚い雲で霧雨のような雨も降っている。台風はだいぶ南にそれたようながら、都筑区上空は10時台も雨マークの予報。 う~~~ん、雨に風は、本には天敵。 今日、中止にしますと決定して、各方面へメール。 と、連絡したものの、黒沼さんが車に積んでいる図書館からの...
Chiyoko Ebata
Oct 16, 20203 min read
35 views
0 comments
今日の都田公園の開催は中止にします。
今日の開催は、台風の影響で雨降りが避けられませんので残念ながら中止に致します。 次回は、10月18日(日)11:00~14:00 「中川まちなかマーケケット」に参加します。 中川駅そばの花と香りのみちに、楽しいお店が並びますが、その一角にブックカフェを開きます。...
Chiyoko Ebata
Oct 11, 20201 min read
6 views
0 comments


都田公園にはすてきな木かげがあります。地図案内付き。
秋のスタートは都田公園で! 広い運動公園の一角に、こんなに素敵な木かげがあります。 ソーシャルディスタンスをとって、ゆったりとテーブルや本箱を並べます。 大きな楠のきの下でお待ちしています。 都筑ふれあいの丘駅から徒歩20分 バスは川和中学校前から約10分
Chiyoko Ebata
Oct 9, 20201 min read
31 views
0 comments


Chiyoko Ebata
Oct 8, 20200 min read
42 views
0 comments


気持ちの良い木かげやーい!
つづきブックカフェ、 秋のテーマは、「木かげで絵本」とすることにしました。! シンプルに読書の場を提供することにしました。 読み聞かせなどは蜜になりますからしません。 こんな時こそ、野外で読書の楽しさに気づいて欲しい。 今日は木かげを探索。 オレンジボーイが入る場所かな?...
Chiyoko Ebata
Sep 8, 20201 min read
17 views
0 comments


もあなのいえの前、そよ風が吹いてます。
7月はじめから九州に居座った梅雨前線で、長雨、豪雨被害のニュース。 日本中が心を痛め、不安に覆われていました。 果たして、10日の都筑区の天気はいかに・・・。 当日、曇天ながら気温、風向き、申し分なしのブックカフェ日和になりました。...
Chiyoko Ebata
Jul 25, 20203 min read
75 views
0 comments


もあなのいえの前が、絵本ストリートに!
今朝、こんな素敵な絵が届きました。 7月10日に開催する様子を絵に描いてくれたのは、高校2年生の黒沼花ちゃん。オレンジボーイがうれしそう!本箱が並んでさあ、どうぞ~って呼んでいます。なんて楽しそうなんでしょう。 花ちゃん、ありがとうさ〜ん!...
Chiyoko Ebata
Jul 5, 20201 min read
46 views
1 comment


うれしいな。あつまるって。
つづきブックカフェの久しぶりの出動。 もあなキッズの開催は7月10日(金)です。 おはなし会も2回で、その打ち合わせにふわり文庫に集まってきました。。 久しぶりのあつまり~~^ - ^ おやつがたくさん集まりました。 ラインでおしゃべりする仲間では、新聞に載った高橋美江さん...
Chiyoko Ebata
Jun 28, 20201 min read
24 views
0 comments
bottom of page