top of page
Click
ようこそ、ブックカフェへ。
緑道の木かげで、カフェの前で、駅前で・・・。日差しや風の中で。絵本を広げてブックカフェを開いています。
あなたの家のそばにも行きますよ。
NEWS
Are you coming soon?
次回の開催は...

お待ちしています!
check
Search
さくらピクニックin牛久保公園
3月26日の土曜日です。 一昨年に計画していた、牛久保公園でのブックカフェ開催がやっと今年実現することになりました。実現のために、土木事務所との交渉など牛久保公園愛護会の役員みなさんには感謝です~! 今年こそ!よいお天気になりますように~~!
Chiyoko Ebata
Mar 10, 20221 min read


2022年 初大福散歩
新しい年がやって来ました! 今年もコロナの感染の不安の中でスタートしました。 しかし、つづきブックカフェは屋外開催が特徴です。青空の下、車に絵本を乗せてどこにでも行って、絵本を広げたところが「つづきブックカフェ」の会場です。...
Chiyoko Ebata
Jan 12, 20224 min read


牛久保公園で♪リ・ヒロバ♪
そもそもは、環境問題やリサイクル、SDGsの活動をしているグループからのおさそいでした。 はじめ、かけはし都筑の会議室で「お洋服交換会」を開催予定でしたが、定員36名との条件は人数管理が難しい。その後、牛久保公園愛護会の協力を得て、牛久保公園緑道に会場が変わったということで...
Chiyoko Ebata
Dec 12, 20216 min read


もりの秋まつり+青空ふわり文庫
もう、子供会のママ達が「もりのおふろ」をつくってました。 「団地のもりのひろばの入り口にオレンジボーイが横付けになりました。 受付に子どもたちが森の花たちを集めてきましあ。屋根にも・・。 子供会のママ達が落ち葉の「もりのおふろ」をつくったよ。 はいりますよ~~!...
Chiyoko Ebata
Nov 28, 20211 min read


都筑図書館のブックフェスタ2021
横浜市立図書館100歳のお誕生日おめでとう! 都筑区と都筑図書館、それにTMEKは、今年のブックフェスタをどんな内容にするか考えてきました。 まず、プレイベントのライブラリーナイトからスタートして、18日からの3日間のフェスタ。 写真家漆原宏の「ぼくは、図書館が好き」写真展...
Chiyoko Ebata
Nov 21, 20213 min read


ライブラリーナイトin都筑図書館
図書館が閉館した夜に、コンサートとおはなしを楽しむイベント。 図書館とTMEK(都筑図書館から未来を描く協働の会)が主催で、2016年10月からはじまって以来、第5回目の開催になります。 今年の出演は、区内在住のかとちゃん姉妹(ピアノ:加藤千佳さん、ヴァイオリン:加藤かな子...
Chiyoko Ebata
Nov 14, 20211 min read


歴博前で。スズさん上映とコラボ。
歴博前も、快晴です! 正面玄関前、オレンジボーイもやって来ました。 同日、映画「スズさん」が歴博講堂で開催されました。 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/shokai/fuoto/2021/21-11-18photonews.h...
Chiyoko Ebata
Nov 14, 20211 min read


ベトナムの出版社の勝さん、ブッカー掛け師になる♡
勝恵美さんが、ブッカー掛けを習いたいとふわり文庫にやって来ました。 勝恵美さんの活躍はスゴイです。 勝恵美 (かつめぐみ)オフィシャルサイト (katsumegumi.com) ベトナム日系企業インタビュー第11回:More Production Vietnam/勝恵美 |...
Chiyoko Ebata
Nov 10, 20212 min read


東山田中学校コミハでブックカフェ開催
東山田中学校に併設しているコミュニティハウスは、中庭に面してガラス戸が大きく開いて明るく開放的!前回は授業が終わった生徒の顔が廊下からのぞいていましたっけ。 今回は土曜日でどこからかブラスバンドの練習がきこえてきます。 お部屋とロビーと中庭とつなげて、広々と本を並べました。...
Chiyoko Ebata
Nov 7, 20212 min read


中央公園で「みゃーごとちゅーずのおでかけ図書館」
秋晴れの都筑中央公園です。 保育園のPRと都筑区役所の「おでかけ図書館」のコラボイベントに、ブックカフェ実行委員会としてお手伝いに行きました。 会場は中央公園山頂のステージ広場です。 保育園の先生方が準備中です。 ブックカフェのメンバーは、久しぶりに小さな子どもの一対一の「...
Chiyoko Ebata
Nov 2, 20212 min read


番外編:はちのじぶんこOPEN!
都筑区川和台(グリーンライン・都筑ふれあいの丘/川和町)にて、フリライブラリー「はちのじぶんこ」を開館しました。庭先に設置した箱型の小さな図書館で、365日24時間いつでもだれでも本を借りたり返したりできます。ご自分の、もう読まなくなったけれどお気に入りの本をご寄付いただく...
NOBUKO KURONUMA
Oct 31, 20211 min read


2021年秋のブックカフェ開催のお知らせ
コロナの感染もびっくりするような減少です。 少しホッとしながら開催できるのが、うれしいですね! 今年はこの2回だけの開催になります。 お誘いあって、おいでください!
Chiyoko Ebata
Oct 30, 20211 min read


大福さんぽ
コロナ感染が今日は横浜で10人! なんだかホッとするこの頃です。 ブックカフェも11月6日、東山田中コミュニティハウスでスタートします。 ブックカフェのメンバーで続けているさんぽをリポートします。 散歩の企画は大橋さん。 リポートは福井さんです。 大福散歩 VOL19...
Chiyoko Ebata
Oct 20, 20214 min read


雨の日は絵本をどうぞ~!
紫陽花が咲き始めました。 コロナのワクチン接種が進んでいますが、ブックカフェの予定は、まだまだ・・・。 コロナ感染心配なしの、このブログの部屋から、賑やかな絵本談義をお届けいしたいと思います。前々回のブログでは、「月」をテーマにたくさん絵本が集まりました。...
Chiyoko Ebata
Jun 4, 202113 min read


「大福散歩」で都筑のパワースポットへ
前回の「春の満月を眺めながら」の投稿に、たくさんの方が訪問いただきました。 10日間で160人以上!うれしい驚きです。 コロナ禍でも、ラインでの自由なトークが、どんなに元気にしてくれるているかをお伝え出来たかと思います。...
Chiyoko Ebata
May 13, 20215 min read
bottom of page